ハンドメイド・DIY

小さな金具(ハトメ・カシメ)の収納方法

2016/07/03

小さな金具(ハトメ・カシメ)の収納方法

カシメ・ハトメ・スナップボタンの種類が増えるにつれて、収納方法をどうするかを悩みました。
大きさ・色別で分かりやすく、取り出しやすいそんな収納はどうすればいいのか?
カシメは、足の長さが違うものも、ごちゃごちゃにならないように分かりやすく収納したいし。
最初は、内側が仕切られたプラスチックケースの収納ケースに入れていました。
フタを開けると、一目でどこに何があるか分かるし金具の種類もそんなに無かったのでケース1つに収まっていました。
ただ、フタを開けている時にひっくり返してしまうと、大変なことになってしまいます。

気をつけてはいたのですが、やってしまいました・・・・・・・・
フタがちゃんと閉まっていなかったみたいで、アイロン台の上に置いていたケースに肘が当たってしまい床へ落ちた衝撃で蓋が開き、
見事にぶちまけてしまいました。
その時、全部で8種類くらいのカシメとハトメを収納していたのですが、ごちゃごちゃに・・・・
全て拾うのも大変でした。数個はなんでこんなところまで転がったん?というくらいの距離に転がっていました。
とりあえず拾い集め、まとめて1つの容器に入れました。
それから、元のケースに少しづつ分けていきましたが、全部拾ったはずなのに数が足りない・・・・
というのが3種類ほどありました。
それ以前に、数が合わなくなっていたかもしれませんが。

それから、どうやって収納するか考えました。

・今は別に保管している、打ち付け金具も一緒に収納したい。
・種類ごとに別々・または個別にフタの付いた容器にしたい。
・容器は透明の方が中身が見やすいので、フタ部分だけでなく、容器本体も透明の方がいい。

どうしよ~

あっ!!あれあるやん!!

クローゼットの奥から発掘しました!!

以前ビーズを入れていた、プラスチックの重ねて使える円柱形の容器を。
ビーズは、使わなくなったので、知り合いに貰って頂いたんですが、容器はいらないとのことだったので、
保管していました。

容器の上下がネジみたいになっているので、必要個数つなげて使用できます。
カシメ・ハトメともに、上部分の直径が同じサイズのものをまとめて収納することにしました。
一番上のフタにサイズを記入し、スナップブタンは、3種類ほどしか持っていないので、まとめて1つのブロックにし、収納しました。

このプラスチック容器をに何に入れて保管するか?
打ち付け金具はそうするか?
残る問題はこの2つのです。

 

そこで、100均の木製トレイを蝶番でつなげ、金属の持ち手を取り付けました。

IMG_0782
打ち具は、少し見にくいですが、金属の小さなトレイにまとめて入れました。

IMG_0783
数が少ない物は、透明のチャック袋に入れて、同じ入れ物内に。

これで、少しは見やすく、取り出しやすくなったかなあと思います。、またフタを閉じてしまえば、スッキリとした見た目になりました。
最近は、打ち具がもう少し取り出しやすくできないか、考えています。
何か良いアイデアをお持ちの方いらっしゃいましたら、教えてください!!

最後まで読んでいただきありがとうございました。







-ハンドメイド・DIY